コンテンツへスキップ

〈定期便ご利用の方へ〉
マイページにログインすると会員ランクが表示されます。

カート

カートが空です

クリームハイライト<レフィル>大

Title

配合成分について

【クリームファンデーション(全色共通)】

 

ワセリン、アジピン酸ジエチルヘキシル、ネオペンタン酸イソステアリル、パルミチン酸エチルヘキシル、カルナウバロウ、ステアリン酸エチルヘキシル、ミツロウ、トコフェロール、ブチルパラベン、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、タルク、カオリン、水酸化クロム

乾燥肌・敏感肌の方へ

ファンデーションをご使用いただく前に、十分にスキンケアでお肌を整えてから直接お肌にご使用ください。当製品は主成分が白色ワセリンで作られており保湿力がございますので、乾燥肌・敏感肌の方にも多くお使いいただいております。ハリウッドで45年以上愛用されその間、ハリウッド女優からのクレームがまったくと言っていいほど無いこともSTAR OF THE COLORの特筆すべきポイントです。

 

※すべての方に肌トラブルやアレルギーが起きないというわけではございません。

 

※お肌が弱い方は、腕等でパッチテストをお試しの上でのご使用をおすすめしております。

SPF値について

SPF27 PA+++

クリームハイライト<レフィル>大

¥4,400(税込)

Title
カラー

くすみ、シミ、シワ、毛穴、肌の欠点をまるでスポットライトの光のようにカバー
立体感に加え、リフトアップ効果も

シミ、シワ、クマ、くすみ、誰にも知られたくない肌の秘密やエイジングサインを女優達はハイライトでカバーしてきました。

ファンデーションと同じ成分のクリームハイライトだからすっとなじんで、ナチュラル。

肌に薄く伸ばすだけで、立体感と透明感が生まれます。

配合成分について

【クリームファンデーション(全色共通)】

 

ワセリン、アジピン酸ジエチルヘキシル、ネオペンタン酸イソステアリル、パルミチン酸エチルヘキシル、カルナウバロウ、ステアリン酸エチルヘキシル、ミツロウ、トコフェロール、ブチルパラベン、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、タルク、カオリン、水酸化クロム

乾燥肌・敏感肌の方へ

ファンデーションをご使用いただく前に、十分にスキンケアでお肌を整えてから直接お肌にご使用ください。当製品は主成分が白色ワセリンで作られており保湿力がございますので、乾燥肌・敏感肌の方にも多くお使いいただいております。ハリウッドで45年以上愛用されその間、ハリウッド女優からのクレームがまったくと言っていいほど無いこともSTAR OF THE COLORの特筆すべきポイントです。

 

※すべての方に肌トラブルやアレルギーが起きないというわけではございません。

 

※お肌が弱い方は、腕等でパッチテストをお試しの上でのご使用をおすすめしております。

SPF値について

SPF25~28 PA+++

クリームハイライトの特長

Title

01

驚くほど簡単に叶う立体感

ハイライトとしてポイント使いで立体感を

ワセリンを主成分とした高保湿クリームタイプで、崩れにくく自然なツヤ感を演出。

トーンアップ、リフトアップも思いのままに。

【スペシャルハイライト】ナチュラルな仕上がりで人気の定番色

【イエローハイライト】肌色の明るい方、立体感をしっかり出したい方に

【ホワイトハイライト】一番明るいハイライト 舞台用にも

02

くすまず、透明感のある肌。

ファンデーションと混ぜてカラー調整用に

クリームファンデーション(ワセリンファンデ)と同処方、

パール・ラメ不使用だから混ぜて明るさも自然に調整できる

肌色の明るい方は【スペシャルハイライト】をファンデーションとして使ってもOK

03

肌に馴染んでしっかりカバー

コンシーラー代わりに

薄付きで自然にお悩みをカバー

くすみ・くぼみには【スペシャルハイライト】

赤味には【イエローハイライト】


※効果・効能については、個人差があります

※お肌に合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください

ハイライトの使い方

Title

01

ブラシに少量とる

Title

ブラシに少量とる

ライン用ブラシ(アイカラーブラシ- K01)にごく少量取り、手の甲で軽く調整します。

ブラシを使用することでカバー力とツヤ感がUPします。

02

基本ハイライトゾーン

Title

基本ハイライトゾーン

①眉間から額へ放射状に3本ライン

②鼻筋

③目頭から目尻に向かって上昇ライン

顔の中心から上へ向かっていきます。

顔全体に広がりすぎないように注意します。

メリハリを付けたい部分や、シワが気になる部分にもハイライトを入れます。

03

ボカす

Title

ボカす

ボカシ用ブラシ(アイカラーダブルブラシ-K02/M12)もしくはスポンジで、境界線が目立たないようになじませます。

コツは広くボカしすぎないこと。ブラシは寝かせて優しくボカします。

商品レビュー

Title

Customer Reviews

Based on 21 reviews
48%
(10)
48%
(10)
5%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
キクチナオコ 菊地直子
イエローハイライト

目の下の青くまを綺麗にしてくれて大好き
チークと混ぜてまぶたにつけると優しい感じになるし最高

リョーコ
そのままでも混ぜても◎

鼻筋や目元に使ったり、肌を明るく見せたいときにファンデーションと混ぜたり色んな使い方ができて便利!
カバー力もほどよくあって、よれたりしないのでおすすめです。

N
Noriko
いつまでもお気に入り

出会って20年近く カバー力は変わらない肌に明るさを与えてくれる本当に手放せないお気に入りです!

フナダエリ 船田絵里
しっかりカバーできる

目元のたるみに使っています。濃く柔らかいタイプでしっかりとカバーできます。
色違いも購入したいと思っています。

美奈子 吉岡

夏場はこれをポイント使いしてベースメイク完了です。
汗をかいても汚く崩れることがないので、夕方まで明るい顔色でいられます。