どれに当てはまる?【シミ・そばかす・肝斑】見分け方&ケア方法

シミ 見分け方

シミ、そばかす、肝斑、いずれかで悩んでいる女性は多いもの。一見似ている症状ではありますが、よく見てみると形や現れ方に違いがあり、発生する原因も異なります。今回は、より効果的なケアを選択するために、それぞれの特徴や見分け方、予防方法などをチェックしてみましょう。


目次


 


シミ・そばかす・肝斑の特徴や原因とは?

 

シミ


一般的にシミと呼ばれるのは、老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)です。紫外線を過剰に浴びると茶褐色のメラニンが蓄積され、シミになります。 老人性という名前がついているのは、加齢とともに肌のターンオーバーが停滞して生じやすくなるため。しかし、紫外線を多く浴びていた方だと年齢はあまり関係なく、早ければ20代でできてしまうこともあります。

 

そばかす


そばかすは、雀卵斑(じゃくらんはん)と呼ばれています。遺伝的な要因が強く、幼少期~思春期ごろに生じるのが特徴です。その名の通りスズメの卵の模様に似ていて、直径2~3mmの細かな色素斑が頬や鼻の頭などに現れます。

 

肝斑

肝斑(かんぱん)は、30代以降の女性に多い色素斑です。はっきりとした原因は明らかになっていませんが、妊娠や出産、ピルの服用などが引き金となるため、女性ホルモンが関係していると考えられています。頬を中心に、左右対称に”もやっ”と影のように現れるのが特徴です。

 


シミ・そばかす・肝斑の見分け方

 

シミ…丸い・輪郭がはっきり

シミの見た目には以下のような特徴があります。大きさや色に統一性がなく、できる場所も左右バラバラです。
  • 角がなく丸い
  • 淡い褐色~濃い褐色
  • 輪郭がはっきりしている
  • 顔や体、どこにでもできる

 

そばかす…小さく細かい

そばかすの見た目には以下のような特徴が挙げられます。個人差はありますが、思春期を過ぎると薄くなる傾向があります。
  • 直径2~3mm
  • 顔の頬や鼻周辺にできる
  • 肌の色が明るい人(色白な人)に多い
  • 幼少期から現れる

 

肝斑…左右対称・輪郭がはっきりしない

肝斑の見た目には以下のような特徴が挙げられます。こちらも個人差があるものの、閉経後は徐々に薄くなるといわれています。
  • 輪郭がはっきりせずぼやけている
  • 左右対称にできる
  • 顔の頬骨周辺にできる
  • 30~40代の女性に多い

 

 


シミ・そばかす・肝斑の予防&ケア方法

 

いずれも紫外線対策が必須


シミ、そばかす、肝斑は発生原因がそれぞれ異なりますが、「紫外線を浴びると悪化する」という点は共通しています。紫外線を浴びてメラニンが増えるほど、それぞれ濃くなってしまうのです。 日焼け止めを塗るだけでなく日傘や帽子で紫外線を遮断するなど、毎日の紫外線対策を徹底しましょう。頬など紫外線を浴びやすい部分は、日焼け止めやUVカット効果のある化粧下地を重ね塗りしておくと安心です。

 

肌をこすらない・刺激しない


シミの元となるメラニンは、肌への直接的な刺激によってもつくられます。スキンケアやメイクをするときに肌をこすったり、ザラザラとしたタオルや寝具などで刺激を与えたりしていると、メラニンが過剰につくられ、シミ、そばかす、肝斑が悪化してしまうのです。 そもそもメラニンは、外部刺激から肌の細胞を守るためにつくられる盾のようなもの。決して悪者ではないのですが、刺激を与え続けるとメラニンが増えて肌の透明感が失われてしまいます。肌にはできるだけやさしく触れて、刺激を与えないようにしましょう。

 

ストレスを溜めない


実はストレスもシミの原因になることが分かっています。ストレスによって活性酸素が増えるとメラノサイトが刺激され、メラニンが増えてしまうのです。 悩みがあるときは周囲に話して発散する、休みの日は思いっきり好きなことをするなど、できるだけストレスを抱え込まない工夫を取り入れましょう。適度な運動にはストレス解消効果がありますから、ウォーキングやダンスなど、好きな運動を習慣にするのも効果的です。

 

美白有効成分配合の化粧品を使う

シミやそばかすの予防には、メラニンの生成を抑える成分配合の美白化粧品が有効です。美白有効成分には以下のようなものが挙げられます。化粧品を選ぶときはチェックしてみましょう。 なお、肝斑には女性ホルモンが関係しているため、市販の美白化粧品による予防は難しいとされています。あくまでも悪化させないために取り入れましょう。
  • ビタミンC誘導体
  • トラネキサム酸
  • アルブチン
  • コウジ酸
  • プラセンタエキス
  • カモミラET

 

サプリメントや市販薬を利用する

シミ、そばかす、肝斑対策には、以下のような成分を体内に取り入れるのも効果的です。食事から十分に摂取するのは難しいので、サプリメントや市販薬を活用しましょう。
  • ビタミンC(アスコルビン酸)
    水溶性ビタミンの一種で、メラニンが生成されるときに働くチロシナーゼという酵素の活性を阻害してくれます。食品からも補えますが、尿と一緒に体外に排出されやすいので、シミ対策につなげるならサプリメントでこまめに補うことをおすすめします。
  • トラネキサム酸
    止血作用や炎症を抑える作用のあるアミノ酸の一種です。プラスミンというタンパク質の生成を抑えることでメラノサイトの活性化を防ぐため、肝斑の治療薬としても広く利用されています。トラネキサム酸は人工的に合成された成分なので、食品から補うことはできません。セルフケアに取り入れる場合はトラネキサム酸配合の市販薬を利用しましょう。
  • Lシステイン
    抗酸化作用を持つアミノ酸の一種です。ターンオーバーを正常化する働きがあるため、シミや肌トラブルの予防に効果的です。高野豆腐や卵などの食品にも含まれますが、その量はごくわずか。補いたい場合はLシステイン配合の市販薬を利用しましょう。

 

内服薬やレーザーなどで治療をする


できてしまったシミ、そばかす、肝斑を薄くしたい場合、市販の化粧品やサプリメントによるセルフケアだけでは限界があります。本格的な改善を目指すなら美容皮膚科などの医療機関で相談し、内服薬や外用薬、レーザーなどによる治療を受けましょう。処方薬であればトラネキサム酸やLシステインの配合量も多いため、より効果を実感しやすくなります。 

 


まずはシミの種類を知ることから始めよう

 

シミといってもさまざまな種類がありますから、まずは特徴や見分け方を知っておくことが大切です。そしてセルフケアの場合は、紫外線対策と適切なスキンケア&インナーケアを徹底したいもの。もし治療をおこなう場合でも、その後リバウンドしないために正しいケアを続けて透明感のある肌を守りたいですね。